top of page

CMSを制すと制作がより楽しくなる

このページでは、私が一番大好きで

サイトの依頼を多くいただけるようになった機能のひとつをご紹介します。


CMSを活用することで、作業効率はもちろん、お客様の更新負担も軽減することができるので

提案する際にお客様が非常に喜んでくださる機能です。


CMSは通常のお客様では構築できないケースが多いので、

単価アップで提案するポイントにもなります!


ぜひまだ使ったことのない方は活用できるように

練習してみてくださいね!


<おすすめの使い方>

・ポートフォリオや実績の掲載

・お客様のコメント掲載

・導入事例

・商品紹介

・絞り込みをかけたいもの などなど



【資料】




【解説動画】


00:00 CMSとは?

16:23 CMSの基本的な構築方法(一覧ページの作り方)

27:54 応用01 ページ送り・表示数のカスタマイズ

35:55 詳細ページの作り方 48:59 応用02 フィルター機能を追加する

55:24 応用03 「書き出し用」を活用して、フォームを自作する

1:04:35 応用04 ブログとリピーターを接続して、お知らせを構築するcoming soon...!

【資料&動画を見終えたら・・・】

インプットした内容は、ぜひアウトプットしてみましょう!

言語化をすることで、自分の中にどれだけ落とし込めてるか、

 

ご自身で理解度を確認できます!

0222

Wix活用術

SEOのルール、公開までの流れ

0312

Wix活用術

[資料]デザインあしらいの工夫方法

0229

Wix活用術

CMSを制すと制作がより楽しくなる

0412

Web集客

[資料]Wixお仕事0→1獲得ガイド

お問い合わせ

CONTACT

Webサイト制作のご依頼、業務提携に関する

お問い合わせは上記フォームよりお問い合わせください。

※InstagramのDMでもお問い合わせを受付しております

bottom of page